ロータスの敵はコロナだけではなかった
2023年(令和5年)2月5日(日) 第62回定期演奏会
当日は、西大寺公民館の隣の西大寺観音院において、3年ぶりの豆まきとM-1グランプリ王者のウエストランドと全国サッカー選手権優勝の岡山学芸館高校サッカー部のパレードも行われることになり、大変な中での定期演奏会になりました。

しかし、3年ぶりの定演とはいえ、紆余曲折の末に西大寺公民館での有観客開催までたどり着きました。コロナ禍の中にあって現役は本当に大変な一年でした。
定演前
嵐の前の静けさか?パレードを待つ西大寺の五福通り。
12:00ごろの西大寺公民館です。素晴らしい天気でした。
パレードのスタート地点は、まさかの定演会場の西大寺公民館でした。この後も、公民館の中まで影響するような騒ぎはなく、定演に大きな影響はありませんでした。
パートごとの記念撮影
団旗です。40回定演のときに作ったやつだったと記憶しています。
裏から見ると、破れている・・・
かなりのシワがあったので一騒動あったとのことです。さらにテープで補修もしていますが、団にはアイロンが必要ですが、そもそもの問題として、旗を考えなくてはいけないようです。旗と言えば、OBのあの方にお願いすることになりましょう。塚原@19さん、相談にのってください。
開演を待つ西大寺公民館大ホール。
響くしいい感じのホールです。
定演前の現役のいい写真
開演
第1ステージ Sea Shanty
第2ステージ いつからか野に立つて
幕間
第3ステージ Spirituals
第4ステージ わがふるき日のうた
アンコール
人数も持ち直して、見た目も変わりました。一安心ですが、油断は禁物。
この春もたくさんの新入部員を迎えたいと思います。
レセプション
今年はコロナ禍のため、レセプションは中止しました。
定演後に飲んで歌えない未来が来るとは思いもしませんでした。来年こそは、歌いたいですね。
第62回定期演奏会 ご来場OBリスト
1 | T1 | 大熊@3 | 岡山県 | T2 | 三原@7 | 三重県 | B1 | 上月@10 | 岡山県 | B2 | 田辺@3 | 岡山県 |
2 | T1 | 井上@16 | 岡山県 | T2 | 武藤@16 | 兵庫県 | B1 | 伊藤@11 | 岡山県 | B2 | 斎藤@9 | 岡山県 |
3 | T1 | 黒川@16 | 岡山県 | T2 | 井上@22 | 静岡県 | B1 | 明翫@21 | 広島県 | B2 | 富岡@16 | 岡山県 |
4 | T1 | 浅間@17 | 岡山県 | T2 | 三宅@22 | 静岡県 | B1 | 匿名@28 | 大阪府 | B2 | 今福@21 | 岡山県 |
5 | T1 | 竹田@22 | 大阪府 | T2 | 山口@22 | 岡山県 | B1 | 澤田@30 | 広島県 | B2 | 三浦@23 | 大阪府 |
6 | T1 | 原田@28 | 岡山県 | T2 | 小野@24 | 岡山県 | B1 | 山本@30 | 兵庫県 | B2 | 寺田@24 | 岡山県 |
7 | T1 | 井上@35 | 和歌山県 | T2 | 吉田@28 | 兵庫県 | B1 | 谷川@38 | 東京都 | B2 | 平井@28 | 岡山県 |
8 | T1 | 田中@37 | 京都府 | T2 | 池内@35 | 大阪府 | B1 | 松本@39 | 岡山県 | B2 | 天野@31 | 岡山県 |
9 | T1 | 斉藤@38 | 宮崎県 | T2 | 城谷@35 | 兵庫県 | B1 | 新井@40 | 京都府 | B2 | 山下@31 | 兵庫県 |
10 | T1 | 江上@39 | ? | T2 | 西尾@38 | 岡山県 | B1 | 野瀬@45 | 岡山県 | B2 | 石丸@32 | 福岡県 |
11 | T1 | 西山@40 | 岡山県 | T2 | 松田@39 | 東京都 | B1 | 森山@57 | ? | B2 | 大塲@34 | 兵庫県 |
12 | T1 | 加藤@39 | 愛知県 | T2 | 久田@50 | 福岡県 | B2 | 加本@35 | 徳島県 | |||
13 | T1 | 伊賀@52 | 岡山県 | T2 | 前岡@57 | ? | B2 | 小西@35 | 岡山県 | |||
14 | T1 | 大守@57 | ? | T2 | 藤本@60 | ? | B2 | 安本@35 | 岡山県 | |||
15 | T1 | 紙名@59 | ? | B2 | 坪井@37 | 岡山県 | ||||||
16 | B2 | 豊@38 | 鳥取県 | |||||||||
17 | B2 | 片山@53 | 東京都 | |||||||||
18 | B2 | 福居@59 | ? | |||||||||
15人 | 14人 | 11人 | 18人 | |||||||||
合計 | 58人 |
コロナ禍にも関わらず、さらに日曜日の昼にも関わらず、さらに西大寺で開催したにも関わらず、58名ものOBにご来場いただきました。
3年ぶりということもありますが、この来場数を見ると恐るべしロータスメンと感じました。来年の定演はもっと多くの人数で聴きましょう!
音源が公開されました
定期演奏会の音源がYouTubeにて公開されていますので、追加してお知らせします。
2023.3.12
参考リンク

