会費・寄付

62ndアンコール

OB会費は、現役の定期演奏会や合唱コンクールの旅費、備品購入費などへの援助のほか、記念定期演奏会、ホームページ、総会、役員会等の運営費、定演(総会)案内などに充てられています。

OB会費は2,000円/年です。

忘れずに納付いただくようお願いいたします。

また、ご寄付は随時受け付けておりますので、よろしくお願いいたします。

OB会役員募集2024.12
OB会役員募集2024年12月吉日ロータスOB会2024年7月21日に開催された創立60周年記念演奏会は終演し、OB会の活動も一つの区切りを迎えました。現役は、コロナ禍による消滅の危機を乗り越えましたが、まだ部員も少なく危機を脱したとは言え...
65期(2025年度)会費納付のお願い
65期(2025年度)会費納付のお願いOB会費は、現役活動の援助のほか、記念定期演奏会、ホームページ、総会、役員会等の運営費、定演(総会)案内などに充てられています。なお、OB会は未来志向のため、原則として過年度に遡って会費の納付を求めてい...
(現役)第64回定期演奏会【予告】
第64回定期演奏会のご案内2024年度は、夏の創立60周年記念演奏会を経て、岡山県合唱コンクールを勝ち抜き、中国コンクールに挑みました。そして、2/1に今年度の集大成となる第64回定期演奏会を開催します。みなさま、是非ともご来場ください。2...
寄付者一覧「創立60周年記念演奏会」
創立60周年記念演奏会に向けてのご寄付の受付は、演奏会の開催をもって終了しました。なお、OB会の運営に対してご寄付の受付を始めます。ご協力お願いいたします。2024.7.27下記OBの方々にご寄付をいただいております「還暦演奏会+」に向けて...
(現役)2024中国コンクールで銅賞受賞!
第63回中国合唱コンクールで銅賞を受賞しましたロータス現役が、去年に続き合唱ココンクール中国大会に進み、このたび2024年9月21日に松江市の島根県民会館で開催された第63回中国合唱コンクールで銅賞を受賞しました。※島根県合唱連盟のホームペ...
(現役)2024合唱コンクール県大会で銀賞受賞!中国大会へ!
第77回岡山県合唱コンクールで銀賞を受賞しましたロータス現役が、去年に続き合唱コンクール中国大会に進むことになりました。このたび2024年8月11日に倉敷市芸文館で開催された第77回岡山県合唱コンクールにて、銀賞を受賞しました。詳細は、岡山...
(現役)創立60周年記念演奏会の写真をBOXに飾りました
BOXに写真を飾りました2024年7月21日に開催された創立60周年記念演奏会の熱が冷めきっておらず、ぼーっとしていますが、あっという間に1か月が過ぎてしまいました。せっかくですので、このたびの創立60周年記念演奏会のステージ写真をBOXに...
ご寄付のお願い2024.7
岡山大学男声合唱団コール・ロータスOB会員諸兄ご寄付のお願い2024年7月21日に創立60周年演奏会を無事開催することができました。ご協力ありがとうございました。ご寄付をいただいた方、ステージに立った方、聴きに来られた方、OBがそれぞれの形...
ご寄付のお願い(「還暦演奏会+」)2023.12
2024年7月21日に創立60周年演奏会を無事開催することができました。創立60周年記念演奏会に向けてのご寄付の受付は、いったん区切りを付けますが、これまでと同様に下記のとおりご寄付の受付を続けさせていただきます。2024.7.27コール・...
決起集会 2023.10.21
決起集会10/21(土) 串DoKoRoゴッち ぴ~すたうん 20:30~第2回目の練習後に決起集会を行いました。今回の決起集会には現役13人も含めて40人が参加しました。現役は13人とも60周年記念演奏会に立つ予定です。なお、現役の参加費...
新歓に向けて現役に全自動麻雀卓を寄贈しました2024.3.31
このたび、OB会から現役に全自動麻雀卓を寄贈しました。2024年3月に現役とともにロータスBOXに運び込みましたので、ご報告いたします。利用目的現役がこれまで使用してきた全自動麻雀卓が、故障しました。全自動麻雀卓は、ロータスの新歓活動に必要...
(現役)第63回定期演奏会【報告】
定演出席者一覧を更新しました2024.3.17第63回定期演奏会2024年(令和6年)2月24日(土)18:00開場 18:30開演※当初1月27日に開催を予定していましたが、団員の半数がコロナに感染もしくは体調不良を訴えたため、急遽中止し...
64期(2024年度)会費納付のお願い
64期(2024年度)会費納付のお願いOB会費は、ホームページの運営費用、総会・役員会等の運営費、定演(総会)案内などのOBへの郵送費のほかに現役の活動にも重要な役割を果たしています。今年度は、文書末尾に記載の現役援助に充てました。64期(...
ご寄付のお願い(「還暦演奏会+」練習開始)2023.7
コール・ロータスOB会員諸兄ご寄付のお願い拝啓  OB各位におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。さて、2020年夏の開催に向けて練習を進めていた「創立60周年記念演奏会(還暦演奏会)」ですが、新型コロナウイルス感染症の終...
忘年会 2023.12.9
決起集会12/9(土) 本町ダイニング PACO 20:30~第4回目の練習後に忘年会を開催しました。今回の忘年会には現役12人を含めて33人が参加しました。なお、現役の参加費用は、記念演奏会会計から負担させていただきました。寄付金などを流...
現役に新しい団旗を贈呈しました2023.12.9
団旗を贈呈しましたこの度新調した新しい団旗は、塚原旗商会さまに作っていただきました。塚原旗商会には、ロータスOBであるB1塚原@19さんがいらっしゃいます。大変ありがとうございました。塚原さんははるばる佐賀から練習にも通って来られています。...
(現役)第62回定期演奏会【報告】2023.3.12音源公開
ロータスの敵はコロナだけではなかった2023年(令和5年)2月5日(日) 第62回定期演奏会当日は、西大寺公民館の隣の西大寺観音院において、3年ぶりの豆まきとM-1グランプリ王者のウエストランドと全国サッカー選手権優勝の岡山学芸館高校サッカ...
ご寄付のお願い(「還暦演奏会+」に向けて)2022.12
コール・ロータスOB会員諸兄ご寄付のお願い拝啓 寒冷の候 OB各位におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。さて、2020年夏の開催に向けて練習を進めていた「創立60周年記念演奏会(還暦演奏会)」ですが、新型コロナウイルス感...
新歓に向けて現役にパソコンを寄贈しました
このたび、OB会から現役にパソコン一式を寄贈しました。2021年3月28日夕方に現役とともにロータスBOXに運び込みましたので、ご報告いたします。利用目的これまで、2007年に購入したノートパソコンがありましたが、事務処理作業に困難を極めて...
現役にキーボードを贈呈しました
小型キーボード4台を贈呈しました現役がこれまで使っていた複数のキーボードが故障していましたが、2023年9月にOB会から現役に小型キーボード4台を寄贈しました。早速、2023年の夏合宿でも使ってもらいました。いつでもどこでも音取りができます...
(現役)2023中国合唱コンクールで銅賞受賞!
中国合唱コンクールで銅賞を受賞しましたロータス現役が、去年に続き合唱ココンクール中国大会に進み、このたび2023年9月23日に山口県のシンフォニア岩国開催された第62回中国合唱コンクールで銅賞を受賞しました。※山口県合唱連盟のホームページか...
(現役)第58回定期演奏会【報告】※2/9 OB出席者一覧追加
2019.1.12(土) 17:00開場 17:30開演2019.2.9 OB出席者一覧を追加しました。2019.1.26 写真を追加しました。岡山大学 Junko Fukutake Hall会場です。ガラス張りのホールです。ロータス初練習...
(現役)第59回定期演奏会【報告】
第59回定期演奏会のCD、ハイレゾ(wav 192k 24bit)のDVD、或いはBlue Rayディスクのビデオは、富岡さん(16期)から入手可能です。ご希望の方は下記のアドレスに、atomioka_0127@mx8.kct.ne.jp①...
(現役)第61回定期演奏会(延期)
第61回定期演奏会は延期されました本日、岡山大学から正課外活動を制限されたことを受けて、1/30(日)に予定していた第61回定期演奏会の開催を延期することに決定しました。まだ詳しい日程は決まっておりませんが、開催は2月末から3月初旬を目処に...
(現役)第61回定期演奏会(中止)
第61回定期演奏会は中止しますこのたび、新型コロナウイルスの感染拡大と「まん延防止等重点措置」の岡山県への適用に伴い、定期演奏会の開催がままならない状況であるため、第61回定期演奏会の開催を中止することが決定しました。ロータス結成から61年...
(現役)第62回定期演奏会は有観客開催に変更されました
第62回定期演奏会先日開催された第5回役員会の議事から、第62回定期演奏会は、無観客で開催されるとお知らせしたところですが、会場を変更して有観客での開催に変更されました。有観客での開催は、第59回定期演奏会から3年ぶりの開催です。日 時 :...
第60回定期演奏会(現役単独開催・無観客)
(写真)第59回定期演奏会2021年(令和3年)1月24日(日) 17:00開演(無観客)会場金光ホール(津島キャンパス内)無観客で開催されます。どなたも入場できません。主催岡山大学男声合唱団コール・ロータス曲目月に寄せる歌(多田武彦)恋の...
第60回定期演奏会(現役単独開催・無観客) の音源が公開されました
お待たせしました。現役単独開催となった第60回定期演奏会の音源が公開されました。下記のYoutubeチャンネル(岡山大学男声合唱団コール・ロータス)にて公開しています。現役諸君は大変な1年だったと思います。是非ともお聴きください。第60回定...
63期(2023年度)会費納付のお願い
63期(2023年度)会費納付のお願いOB会費は、定演(総会)案内などのOBへの郵送費、ホームページの運営費用、総会・役員会等の運営費のほかに現役の活動にも重要な役割を果たしています。今年度は、現役が他団の演奏会を聴きに行くための旅費支援も...
61期 第1回 ロータスOB役員会
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
(現役)KKC音楽祭2023
現役がKKC音楽祭2023を聴きに行くための旅費を援助しました2023年4月1日に開催されたKKC音楽祭2023を聞きに行くために現役の旅費を援助しました。この演奏会は、神戸文化ホールで開催されたもので、兵庫県内で活躍している男声合唱団「風...
寄付者一覧「創立60周年記念演奏会(還暦演奏会)」
「還暦演奏会」開催のために頂いたご寄付は、「還暦演奏会+」開催のためのご寄付として全額移行させていただきます。ありがとうございました。2022.11.20下記の方にご寄付をいただいております2021年4月までの下記のご寄付はすべて還暦演奏会...
62期(2022年度)会費納付のお願い
62期(2022年度)会費納付のお願いOB会費は、定演(総会)案内などのOBへの郵送費、ホームページの運営費用、総会・役員会等の運営費のほかに現役・OB交流会での現役の費用などにも充当しています。また、現役の援助が必要なときにもOB会費は重...
ご寄付のお願い(還暦演奏会に向けて) 2019.4
コール・ロータスOB会員諸兄ご寄付のお願い拝啓 春暖の候 OB各位におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。さて、新生OB会初期の活動として大いに盛り上がった50周年記念演奏会より、早10年が経とうとしております。あの熱気を...
ご寄付のお願い(60期総会)2020.12
コール・ロータスOB会員諸兄ご寄付のお願い拝啓 寒冷の候 OB各位におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。さて、新生OB会初期の活動として大いに盛り上がった50周年記念演奏会より、早10年が経とうとしております。あの熱気を...
ご寄付のお願い(還暦演奏会に向けて)2019.12
コール・ロータスOB会員諸兄ご寄付のお願い拝啓 寒冷の候 OB各位におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。さて、新生OB会初期の活動として大いに盛り上がった50周年記念演奏会より、早10年が経とうとしております。あの熱気を...
61期(2021年度)会費納付のお願い
写真 第58回定期演奏会 2019.1.1261期(2021年度)会費納付のお願い寄付及び会費を年末、年始にお振込みいただいた方、ありがとうございます。ところで、会費の納付者の数が危機的状況です。このたびお振込していただいた方はわずか18人...